2014年09月26日
ホットサンド作ってみました。
こんにちは♫
明日からの出撃に向けてポチった
ホットサンドメーカー&エッグホルダーが届きました

早速エッグホルダーに卵を入れてみます。

なかなかいい感じ
これで、卵を安心して持っていくことができます
タマゴ以外にも小物を入れていけるかも・・・みじん切りにしたネギやニンニクetc
次はホットサンドメーカーです。

柄の部分が結構長いので、収納には・・・

でも、二つに分かれるので、洗うのが楽です
一つでフライパンにも出来るかも・・・ちょうどハムエッグサイズ

パンがミミごと入りました。パンにマーガリンが塗ってあります。
今回の具は・・・ハム&きゅうり&タコミート(昨日の残り・・・)

こんな感じ・・・
ガス火での直焼き用のホットサンドメーカーなんですが、
我が家にはガスコンロがない
ま~IHコンロのRADIANT HEATERで焼いてみよう!
(ツーバーナーを出すのが面倒だったのですみません)

いいにおいがしてきましたぁ
開けてみます。

いい感じ
直火ではなかったので、少し時間がかかりました。

出来上がり
いただきまぁーす
気になるのは、圧縮があまりできないので、パンの端部分は完全にくっつきません。
なので、ぼろぼろこぼれる具を入れるときは食べる時、気をつけなくてはいけません。
他のホットサンドメーカーを使った事がないので、比較はできませんが、
コスパを考えると我が家には充分です。
明日からのキャンプに早速連れて行きます。
※何箇所か写真入れ替えました(^O^)
明日からの出撃に向けてポチった
ホットサンドメーカー&エッグホルダーが届きました

早速エッグホルダーに卵を入れてみます。
なかなかいい感じ

これで、卵を安心して持っていくことができます

タマゴ以外にも小物を入れていけるかも・・・みじん切りにしたネギやニンニクetc
次はホットサンドメーカーです。
柄の部分が結構長いので、収納には・・・
でも、二つに分かれるので、洗うのが楽です

一つでフライパンにも出来るかも・・・ちょうどハムエッグサイズ
パンがミミごと入りました。パンにマーガリンが塗ってあります。
今回の具は・・・ハム&きゅうり&タコミート(昨日の残り・・・)
こんな感じ・・・
ガス火での直焼き用のホットサンドメーカーなんですが、
我が家にはガスコンロがない

ま~IHコンロのRADIANT HEATERで焼いてみよう!
(ツーバーナーを出すのが面倒だったのですみません)
いいにおいがしてきましたぁ
開けてみます。
いい感じ

直火ではなかったので、少し時間がかかりました。
出来上がり

いただきまぁーす

気になるのは、圧縮があまりできないので、パンの端部分は完全にくっつきません。
なので、ぼろぼろこぼれる具を入れるときは食べる時、気をつけなくてはいけません。
他のホットサンドメーカーを使った事がないので、比較はできませんが、
コスパを考えると我が家には充分です。

明日からのキャンプに早速連れて行きます。
※何箇所か写真入れ替えました(^O^)
Posted by あっぴーす at 12:32│Comments(14)
│アイテム
この記事へのコメント
こんにちは。
良いですね、これ。
コスパが最高です。
キャンプ場でガンガン使ってください。
良いですね、これ。
コスパが最高です。
キャンプ場でガンガン使ってください。
Posted by こんた
at 2014年09月26日 12:36

こんにちは!
焼き色サイコーですね…美味しそうに焼けてますね!キャンプの朝が楽しみですね!(^O^)/
冷食の大判焼きを、クーラーの中である程度自然解凍した状態で焼いてみると…なかなか美味ですよ!^_^
焼き色サイコーですね…美味しそうに焼けてますね!キャンプの朝が楽しみですね!(^O^)/
冷食の大判焼きを、クーラーの中である程度自然解凍した状態で焼いてみると…なかなか美味ですよ!^_^
Posted by ピーチマウンテン
at 2014年09月26日 13:09

こんたさん
こんにちは♪
ガンガン使いますよ(^O^)
キャンプの朝食は毎回ホットサンド!に決定(笑)
こんにちは♪
ガンガン使いますよ(^O^)
キャンプの朝食は毎回ホットサンド!に決定(笑)
Posted by あっぴーす
at 2014年09月26日 13:54

こんにちは♪
大成功ですね!焼き色もバッチリだし具材も最高~♪
めっちゃ美味しそう(^q^)
端はくっつかないけどパンの耳もカリカリに焼けてる(*^-^*)
ヤマザキのランチパックでやったら、圧縮されたようなのも出来そうじゃなぁい?(*´∀`)♪
大成功ですね!焼き色もバッチリだし具材も最高~♪
めっちゃ美味しそう(^q^)
端はくっつかないけどパンの耳もカリカリに焼けてる(*^-^*)
ヤマザキのランチパックでやったら、圧縮されたようなのも出来そうじゃなぁい?(*´∀`)♪
Posted by きみぃ
at 2014年09月26日 14:05

ピーチマウンテンさん
こんにちは♪
大判焼きおいしそ~
早速、買ってきて試します(^O^)/
こんにちは♪
大判焼きおいしそ~
早速、買ってきて試します(^O^)/
Posted by あっぴーす
at 2014年09月26日 14:05

こんばんは ^ ^
ホットサンドメーカーのイメージが、焼きムラが出来るのでは?と言うイメージでしたが、そんな事無い様ですね。 とても美味しいそうですね。
IHだからなのか?あっぴーすさんだからなのか?
ツーバナーでのレポをお願いします。
ホットサンドメーカーのイメージが、焼きムラが出来るのでは?と言うイメージでしたが、そんな事無い様ですね。 とても美味しいそうですね。
IHだからなのか?あっぴーすさんだからなのか?
ツーバナーでのレポをお願いします。
Posted by ROKA PaPa
at 2014年09月26日 22:03

きみぃさん
こんばんは☆
思ってたより上手に出来ました(*^^)v
ランチパックなら全然問題ないと思いますよ。
いろんな味楽しめるしぃ(*^_^*)
今度食べに来て!
こんばんは☆
思ってたより上手に出来ました(*^^)v
ランチパックなら全然問題ないと思いますよ。
いろんな味楽しめるしぃ(*^_^*)
今度食べに来て!
Posted by あっぴーす
at 2014年09月26日 22:41

こんばんは^^
わぁ〜美味しそう!焼き色もバッチリで大成功ですね!
キャンプの朝食が楽しみですね♪色々試してお気に入りの具材紹介して下さ〜い(≧∇≦)
わぁ〜美味しそう!焼き色もバッチリで大成功ですね!
キャンプの朝食が楽しみですね♪色々試してお気に入りの具材紹介して下さ〜い(≧∇≦)
Posted by ぴーあさ
at 2014年09月26日 22:46

ROKA PaPaさん
こんばんは☆
ホットサンド初めて作ったんですが、
思いのほか上手にできて良かった(*^_^*)
ツーバーナー・・・キャンプで試してみますね(^O^)
こんばんは☆
ホットサンド初めて作ったんですが、
思いのほか上手にできて良かった(*^_^*)
ツーバーナー・・・キャンプで試してみますね(^O^)
Posted by あっぴーす
at 2014年09月26日 23:08

ぴーあささん
こんばんは☆
今回のキャンプでは、定番のアレとアレ・・・
アレもいっかな・・・を挟んで焼いてみようかな(笑)
こんばんは☆
今回のキャンプでは、定番のアレとアレ・・・
アレもいっかな・・・を挟んで焼いてみようかな(笑)
Posted by あっぴーす
at 2014年09月26日 23:12

出遅れましたぁ~
こんばんは~
ホットサンド、美味しそう!
我が家はロゴスので逆にちっさいので、
きっちり引っ付くんですが、
具材があまりいっぱい入れられません(-_-;)
どこかでお会いしたら交換しましょう!
こんばんは~
ホットサンド、美味しそう!
我が家はロゴスので逆にちっさいので、
きっちり引っ付くんですが、
具材があまりいっぱい入れられません(-_-;)
どこかでお会いしたら交換しましょう!
Posted by えいたまんパパ
at 2014年09月28日 20:27

今朝、ちょうど友達が買ったばかりの南部鉄器?のホットサンドメーカーを
キャンプで使い、食べさせてもらいました!!
キャンプでも、朝のパンがこんがり焼けて素晴らしいですね!
いいな^^ほしいな^^
また物欲が・・・^^
キャンプで使い、食べさせてもらいました!!
キャンプでも、朝のパンがこんがり焼けて素晴らしいですね!
いいな^^ほしいな^^
また物欲が・・・^^
Posted by ナポン
at 2014年09月28日 23:57

えいたまんパパさん
こんにちは~
いいんですかぁ?楽しみにしてます。
キャンプでのホットサンドGOOD!ですよね(*^_^*)
こんにちは~
いいんですかぁ?楽しみにしてます。
キャンプでのホットサンドGOOD!ですよね(*^_^*)
Posted by あっぴーす
at 2014年09月29日 11:14

ナポンさん
こんにちは
このホットサンドメーカーはコスパが最高です(*^^)v
キャンプで食べると美味しいですよね。
こんにちは
このホットサンドメーカーはコスパが最高です(*^^)v
キャンプで食べると美味しいですよね。
Posted by あっぴーす
at 2014年09月29日 11:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。