ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月17日

デイキャンプ in 愛知

こんばんは☆

3連休の中日にデイキャンしてきました。ニコニコ

『月一キャンプ9月編』のレポがまだですが、
3連休のデイキャンのレポを最初にします。



私の実家が愛知県ということで、
今回は、私の方の家族と・・・デイキャン!in愛知


ちなみにメンバーは
両親&兄家族&姉家族&我が家&父の兄の総勢14名




前日、父を連れて小牧の『BIG LIVE』へ買い物へ・・・・

行ってみて、びっくりビックリ

すべて、高い(金額が・・・)
ほぼすべて3割増しぐらい・・・
(特に野菜が高い・・・)

こんなんだったら、地元で買ってこれば良かったぁダウン

って思ったんですが・・・仕方ないですねガーン


今回のデイキャンの場所は、
愛知県 豊山町の『神明公園』です。

この公園は、無料でデイキャンプでき、
子供の遊ぶ場所がたくさんあるので、
いつかしたいなぁって思ってて、
今回実現しましたニコニコ

デイキャンプ in 愛知
デイキャンプ場!

デイキャンプ in 愛知
こんな遊具もあります。

デイキャンプ in 愛知
水遊び場もあります。

デイキャンプ in 愛知
県営名古屋空港の近くなので、飛行機もたまに飛んでいきます。
昔は、いっぱい飛んでたのに・・・今は、FDA&自衛隊機が飛んでます。


ここの公園は、予約が必要で2カ月前の同日から予約開始!
だったんですが、当日の夕方に予約しに行ったら・・・・ラス1
(結構、人気があるんです!!)

予約したときに駐車場が混むので、
近くに停めたかったらAM8:30頃には来た方がいいよ!
と聞いてたので、
はりきって・・・・AM8:00に集合!


しかぁーし
誰も来てません!

デイキャンプ in 愛知
こんな広い芝生広場を独占です。

早速、タープを設営(今回は人数が多いので、2つはりました。)

デイキャンプ in 愛知
日影が全くないので、タープがないと・・・

AM9:30ごろまで誰一人来なかったので、
予約時にもらった紙を確認したら・・・

利用時間:AM10:00~PM3:00(準備及び後片付けの時間含む)


だからみんな来ないんだぁ~ガーン


もらった紙は読んだけど・・・朝早く来ていいってことは・・・
と自己解釈してしまいましたガーン
注意されるかと・・・ドキドキしてましたが・・・大丈夫でした。



AM9:30ごろになると
予約いっぱいなだけあり・・・荷物を持った方がぞくぞくと・・・

AM10:00になったので、コンロのカギを開けてもらい・・・・

デイキャン!スタート!!!



デイキャンプ in 愛知
お手伝いでトウモロコシの皮をむいてくれてます。

デイキャンプ in 愛知
さんま旬ですよねぇ~

デイキャンプ in 愛知
塩こしょうを忘れてしまい、焼きそばソースだけで味付けるもいまいちダウン
買いに行くのも・・・取りに行くのも・・・と思ってたら・・・
あっ隣のテーブルに・・・塩コショウが黄色い星
借りに行こうかと・・・・悩むが結局勇気が無く・・・
そこで、焼き肉のたれを使って焼いてみたら・・・結構Good!!



その頃、小悪魔たちはというと・・・いとこに遊んでもらってまぁーすピンクの星

デイキャンプ in 愛知
芝生が広いので、走り回っても迷惑かかりません!

水遊びがしたい!ということで・・・
デイキャンプ in 愛知
最初、服を濡らさないようにしてた小悪魔たち・・・

デイキャンプ in 愛知
こうなって・・・

デイキャンプ in 愛知
こんなことに・・・・暑かったもんねぇ


ちなみに、旦那様は朝早くから張りきって設営などの準備をしてくれたので、
午後には、タープの中で昼寝してましたZZZ…
(風でタープの幕が揺れてほぼ炎天下の中爆睡中)

近くを通った方から、顔が赤かったからか
『直射日光当たってますが、大丈夫ですか?』
と心配されたので、、とっさに
『生きてるので大丈夫ですチョキ
と答えてました。テヘッ

小悪魔たちはというと
パパが爆睡してるのをいいことに・・・
シャボン玉を顔に向かって吹いたり・・・
デイキャンプ in 愛知
眠ってるながらも・・・顔は嫌そうでした。

髪の毛を水鉄砲で濡らしたり、
デイキャンプ in 愛知
とやりたい放題・・・
それでもまだ起きませんビックリ


天気もよく!おいしい料理&お酒で楽しく過ごし・・・




父が孫も大きくなったし・・・
もうこれからみんなが揃うこともないからと・・・

記念撮影!
パシャ!

デイキャンプ in 愛知


来年またできるといいなぁ~





《追記》

ここのデイキャンプ場は、後片付けのチェックが結構厳しいです。
私たちはやり直しを言い渡されましたビックリ
(決していい加減に掃除をしたわけではありませんよ。)
コンロの中まで、スポンジでごしごしし・・・OKをもらい・・・
無事、デイキャンプ・・・終了!


ちなみに・・・PM3:00後もタープは片付けなくていいみたいだったので、
AM10:00前に張っても問題ないのかも・・・
(BBQコンロに鍵が付いているので・・・火をおこす~が準備だったのかな?)
次回、確認してみます。





Posted by あっぴーす at 22:50│Comments(8)神明公園
この記事へのコメント
こんばんは^^

いい感じの公園ですね♪
私も愛知県出身なんですよ〜(*´艸`)もっと田舎の方ですけど。

大人数でのBBQは楽しそうですね!秋刀魚かな?も美味しそうに焼けてますね。

コンロのチェックは厳しそうですが管理をちゃんとしてくれるのは安心でいいですね^^
Posted by ぴーあさぴーあさ at 2014年09月17日 23:03
ぴーあささん

こんばんは☆
コメントありがとうございます。

愛知県出身なんですかっ?
なんかすごくうれしいです(^O^)

この公園は、よく行くんですが、
管理が行き届いているので、
安心して遊ぶことができます(*^^)v
Posted by あっぴーすあっぴーす at 2014年09月17日 23:36
おはようございます。

ご両親を囲んでのデイキャンプが出来るなんてイイですね…ウチも企画してみようかな!(^^;;

サンマの季節が来ましたね…今年はまだ食して無いので、食べたくなりました!^_^
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年09月18日 06:12
おはようございます☆

綺麗な公園ですね!
住んでるとこからけっこう近いので、次にデイキャンするときの候補にします( ^ω^ )

ご主人気持ちよさそうに寝てますね♪
これからもぜひ親族キャンプを続けて素敵なレポをよろしくお願いします(o^^o)
Posted by x-markx-mark at 2014年09月18日 06:25
おはようございます~♪

設備も遊びも充実してて良いところですね!
水遊び気持ち良さそう
子どもたち、絶対服濡らしちゃうよね(*´∀`)

旦那さま、だいぶお疲れだったんですね
子どもたちのいたずら かわいい(*^-^*)
Posted by きみぃきみぃ at 2014年09月18日 09:45
ピーチマウンテンさん

おはようございます。
コメントありがとうございます。

去年も企画したんですが・・・台風で中止に・・・
BBQを企画するような家族では無かったんですが、
やってみたら楽しかったです(*^^)v
Posted by あっぴーすあっぴーす at 2014年09月18日 10:28
x-markさん

おはようございます☆
コメントありがとうございます。

人気があるので、休日に企画するなら
予約日当日に行くのがベストです。

当日、気温は暑かったのですが、風があったので、
気持ちよく爆睡しちゃったようです・・・
Posted by あっぴーすあっぴーす at 2014年09月18日 10:40
きみぃさん

おはようございます。
コメントありがとうございます。

実家から近いので良く行くのですが、
我が家の大好きな公園の一つです。

子供たちのずぶぬれ具合・・・
帰ってきてびっくりしました。
Posted by あっぴーすあっぴーす at 2014年09月18日 10:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンプ in 愛知
    コメント(8)