コーナンラック

あっぴーす

2014年10月31日 11:59

こんにちは♪

ブログを初めて、皆さんのブログを拝見させていただくと
コーナンラックを使用してる方が多いのを知り、
我が家もマネしちゃおって事で・・・

早速、購入しちゃいました


せっかくなので、ちょっと改造をしてみます

まずコーナンラック4段



2段に分解するために



穴のあいた丸い木はホームセンターで長い棒を1.5㎝に切ってもらい
電動ドライバー?で穴を開けたもの



もとはこんな感じの棒です。


色も付けてみようと思います。

まず、分解!
電動ドライバー様々
らっくちーん!



旦那様に色を付けるなら、車から離れた所でやれよ!
と言われたので、道すれすれで・・・色づけ




ばらしたものの、組み立てられるか心配でしたが、なんとか組立て

皆さんが付けている紐を付けて





はい!出来ました。
(紐の色は、旦那様にヘンと指摘されたので、
今は、白にピンク、黄色に黄色の紐に変更しました。)


天気も良かったのもあり、ペンキもすぐ乾いてくれたので、
約2時間ほどで完成!



それに引き出しをホームセンターで購入!
色が気に入らないでもサイズが合うのがこれしかない!
まぁいっかぁ
これで、小物を全部入れておけます




キャンプ場では、こんな感じで使用してます


あなたにおススメの記事
関連記事